エアポートリムジンバス完全無料WIFI!!
あの!いつもお世話になっているエアポートリムジンバスに完全無料だれでも使えるWIFIが2017/12月から導入されます。私鉄各線がWIFI導入している中、なぜ空港に最も近いエアポートリムジンバスがなぜ今までサービス提供していなかったのか。。。。というところは置いておき、大きな一歩と捉えたいと思います。 これでゲストへのチェックインサポートのやりとりがとってもスムーズに改善されそうです! JR東海の東京-大阪間も見習ってプロバイダー不要のWIFIサービスを提供していただきたいものですね。 ---------------------------------------------- 羽田空港(東京国際空港、大田区)・成田国際空港(千葉県成田市)と都心と首都圏各所を結ぶ高速バス「リムジンバス」車内のインターネット接続が12月1日より、完全無料化する。
東京空港交通(中央区)が公衆無線サービスとして提供するもので、バス利用者は事前契約やアプリの必要なく、車内で無制限かつ無料でインターネットを利用できる。サービスの導入はワイヤ・アンド・ワイヤレス(同


Airbnbに必要なもの
すっかり寒くなってきましたね。既に確定申告に戦々恐々とし始めている今日この頃です。 さて、今回は英語verのAirbnbブログに目を通してみました。 気になったのがこのページをご紹介↓ Airbnb Essentials – Must-Have Items for Your Listing https://learnairbnb.com/airbnb-essentials-every-listing/ 題して、リスティングに必要なマストアイテム!とでも訳しましょうか。 日本のAirbnbには浸透しきっていないものの、欧米ならでは!と思ったのはこちらの2点でした。おもしろいですね! 1)Latest Roku or Amazon TV Stick
アメリカのカウチポテト文化からするとケーブルテレビがある程度見れることは必須のようですね。
Roku やAmazon TV Stickに限らず、Chrome cast、最近ではGoogle homeのようなものもありますから日本ではこういった装置の設置が、リスティング/部屋の差別化に繋がるかもしれませ

